月刊 日経ヘルスケア
日経BP社による医療・介護の経営情報誌
基本情報/定期購読
Fujisan.co.jp:日経ヘルスケア
日経BP社
毎月10日発売
発行部数=約2万部(2015年ABC部数)
広告料金=約10万円-65万円(2017年時点)
【Fujisan.co.jp説明文】
医療・介護経営に大きな影響を及ぼす行政施策を検討段階から徹底取材。
独自の分析を加えタイムリーにお届けします。
【読者内訳】
病院 20%
診療所 18%
介護施設 約20%
指定居宅サービス事業者 11%
薬局・介護ショップ 2%
読者平均年齢は約50歳。
日経ヘルスケアの主なレビュー(口コミ)
- 同類の雑誌の中で最も信頼できる
- 医療・福祉の動きがわかる
- 医療経営者必須アイテム
無料バックナンバーの内容情報
Fujisan.co.jpでは2016年10月号が無料公開されています。
この号のページ数は86ページ。
前半はカラーページ、後半は非カラーページといったような構成。
[誌面構成]
巻頭カラー特集
病院経営最前線
NEWS
介護ビジネスTOPICS
介護経営を斬る!
霞が関リレーコラム
レポート・・・・・・勝て御関連の話題に関するレポート記事
数字に強くなる! クイズ経営指標のミカタ
実践!経営者のための人事・労務入門
診療所経営駆け込み寺
院長、ちょっと待って!・・・・・経営アドバイス的なコーナー
病医院トラブル110番日記
クイズ!在宅報酬
開業の落とし穴
人から変える介護経営
その他、まだまだ様々なコーナーがあり盛りだくさんの内容です。
クイズなどライトな内容のページもあるため、気軽に読める雑誌という印象です。
また、経営者やスタッフが読んで、すぐに実践できるような事ばかり。
病医院経営に役立ってくれる可能性大です。
日経ヘルスケアの主な競合雑誌
病院経営
[介護・福祉系雑誌]
トップページ
コミュニティケア
保健の科学
訪問リハビリテーション
隔月刊 Bricolage
おはよう21
月刊 ケアマネジャー
シルバー新報
月刊ケアマネジメント
地域保健
保健師ジャーナル
BetterCare(介護情報誌)
Care Life Today(介護&食事系)
WAM(社会福祉施設/医療施設経営者向け)
季刊 へるぱる(介護系)
医療と介護 Next
地域介護経営(介護ビジョン)
月刊 介護保険
地域ケアリング(介護・福祉系)
地域リハビリテーション
月刊 地域福祉情報
月刊 難病と在宅ケア
日経ヘルスケア
日本シニアリビング新聞
福祉介護テクノプラス
福祉労働(障害者/保育/教育系)
健康教室
月刊 健康管理(公衆衛生系)
厚生福祉(厚生/医療/環境関連)
NHKテキスト「社会福祉セミナー」
ふれあいケア(介護プロの応援誌)
月刊 厚生の指標
月刊シニアビジネスマーケット(経営情報誌)
切抜き速報福祉ニュース 高齢福祉編
切抜き速報福祉ニュース 障害福祉編