隔月刊雑誌「自然保護」
日本自然保護協会による、生物多様性保全の専門誌。
基本情報/定期購読案内
日本自然保護協会
奇数月1日発売
発行部数=HPに媒体資料なし
広告料金=HPに媒体資料なし
1960年創刊
【Fujisan.co.jp説明文】
日本自然保護協会は、会費やご寄付をもとに日本における自然保護問題の具体的な解決に取り組むNGOです。
1960年から会報『自然保護』を発行。
身近な生きものの話題から緊急を要する社会問題まで、自然保護や自然観察に関する最新情報が満載です。
【出版社側の説明文】
日本自然保護協会が1960年から発行している、他に類のない自然保護の専門誌。
身近な自然の話題から緊急を要する問題まで、自然保護・自然観察に関する情報が満載。
基本的な誌面構成
特集
NACS-J活動レポート
きょうから始める自然観察
NEWSハイライト
読者の広場
BOOK&PRESENT
最新情報はFujisanのバックナンバー目次などでご確認ください。
自然保護 過去のバックナンバーの主な特集内容
どんな内容の雑誌か知りたいかた向け。
自然観察を「みんなで」楽しむコツ
自然保護に役立つ写真術
絵図・古地図で探る自然の歴史
ユネスコエコパーク探訪ガイド
海を越えるサシバ保護活動
自然災害とどう向き合うか
石ころの世界はワンダーランド!!
消えゆく"ヒノキの天然林"を守る
辺野古・大浦湾~生きものたちの物語
輝け! 自然観察指導員
イヌワシが舞う森を未来に
お正月特別企画 お雑煮の多様性と生物多様性
わからないことだらけの外来種!
トンボの不思議をさがしに
自然かんさつ会をはじめよう!
どなたでも読めそうな易しい内容のようです。
[環境・エネルギー系専門誌]