日刊混合紙「The Japan Times /The New York Times」
株式会社ジャパンタイムズによる、国内編集と海外編集の2紙の混合紙。
日刊ペースで月曜日から土曜日まで発行。
まずはじめに、なぜ1つの新聞に2つの新聞名が同居しているのか?という点について
The Japan Times=株式会社ジャパンタイムズによる日本編集の媒体
The New York Times=海外編集
の複合媒体のため、この名前。
基本情報/定期購読案内
Fujisan.co.jp:The Japan Times / The New York Times
株式会社ジャパンタイムズ
日刊(日曜日除く)
発行部数=不明
広告料金=不明
1冊価格=210円
ページ数=30-50ページ
言語=英語
この新聞はFujisanに無料バックナンバーが用意されていないので、
気になる場合は、まずバックナンバーを単品購入してみるのがおすすめ。
(その他、公式サイトから申し込みできる試読サービスもあり)
【発行部数に関して】
発行部数非公開ながら、Fujisanでは1万誌以上の中で売り上げ50位圏内に入るほどの人気。
【Fujisan.co.jp説明文】
国内で編集されるThe Japan Timesと海外で編集されるThe New York Times International Editionを世界中の出来事・事件を伝え読み解く、最良の英字新聞「The Japan Times / The New York Times」としてお届けいたします。
定期購読者はジャパンタイムズのウェブサイトだけでなく、NYTimes.comとNYTimesのスマートフォンアプリも無料でご利用になれます。
日曜日には、ジャパンタイムズ独自のタブロイド判紙面「The JapanTimes On Sunday」を皆様にお届けします。
別途、無料アクセス方法はご登録いただいたメールアドレス宛てにご案内いたします。
Fujisanからの定期購読の特徴/注意点
Fujisanでは日曜日版の
「The Japan Times On Sunday」が単品で定期購読受付があるものの、
Fujisanでは、こちらの日刊紙を申し込めば、
「On Sunday」を別途申し込まなくても日曜日には「On Sunday」が届くそうです。
姉妹紙との違い(On Sunday/ST)
The Japan Times On Sunday= こちらは新聞的ではなく雑誌的だという、日刊ではない週刊紙(全部英語)
The Japan Times St= こちらも週刊紙ながら、重要単語の日本語訳付で、辞書を引く暇もない人や、全部英語の英字新聞を読むのが厳しい人向け
日刊紙はスラスラ英字新聞読めるレベルの人向け。
週刊のほうは忙しくて勉強の時間があまりないかたや、
全部英語の新聞を読むのが難しい初心者向け。
読者の主な評判
英語好きにおすすめ
特徴が違う2つの新聞を同時に読める
日本人向けに作られているので(Japan Times)、読みやすい
[マイナス意見] いい内容だが購読コスト高い
この新聞の読者の主な併読媒体
Asahi Weekly
Mainichi Weekly
The Wall Street Juornal Asia