月刊 判例タイムズ(判タ)
株式会社判例タイムズ社による判例紹介雑誌。
基本情報/定期購読案内
株式会社判例タイムズ社
毎月25日発売
発行部数=HPに媒体資料なし
広告料金=HPに媒体資料なし
1948年創刊
電子版あり
Fujisanでは全ページではないものの、
最新号・バックナンバーの一部ページ立ち読み可能。
なお、発行部数は非公開ながら、
Fujisanの雑誌売上ランキングでは、専門誌ながら1万誌以上の中で
かなりの上位にランクインされているので部数は予想以上に高そうな雑誌。
【Fujisan.co.jp説明文】
「判例タイムズ」は、1948年の創刊以来、我が国を代表する判例紹介誌として、幅広い分野の法律実務家から高い評価を受けています。全国の判例情報から実用性の高いものを迅速的確に紹介しつつ、実務家・研究者と連携して時事問題を取り扱った論文・鼎談等をタイムリーに掲載しており、実務家・研究者に限らず、広く法務に携わるすべての人々必見の書です。
【出版社サイトでの雑誌紹介】
判例タイムズとは、法律の実務家(おもに弁護士・裁判官・検察官など)向けに全国の判例情報と実務に役立つ論文を掲載した月1回発行の雑誌です。
基本的な誌面構成
目次情報を分析する限り、
この雑誌は小さなコーナーのようなものはなく、
巻頭から巻末まで、ほとんど判例紹介に特化している雑誌のようです。
判例タイムズの主な購読者口コミ(評判)
場所を取らないデジタル版がおすすめ
電子版を必要な部分だけ印刷できるのが良い
電子版を、いつでもどこでもスマホやタブレットで読めるのが良い
仕事に必須
とても実務的・実用的な雑誌
最も信頼できる判例系メディア
判例の解説抜群
法律の勉強に大変便利
電子版をお勧めする読者が多く、全体的にもかなり高い評価。
なお、電子版のプリントアウトに関しては、
Fujisan側や雑誌側の方針により、プリントアウトできなく可能性もあり。
主な競合誌
判例時報
判例地方自治
[法律系雑誌]