月刊税理
株式会社ぎょうせいによる、日本税理士会連合会監修の税務・経営の総合誌。
基本情報/定期購読案内/媒体資料情報/雑誌コード
株式会社ぎょうせい
毎月20日発売
発行部数=HP媒体資料に部数情報なし
(広告料金相場から分析すると推定1-2万部くらい)
広告掲載料金=5万円から40万円(2017年時点)
雑誌コード=05623
【Fujisan.co.jp説明文】
新しい税務問題はすべてわかります。
特集・別冊付録は他誌にみられない実務的内容で、
解説は図解・実例が豊富でわかりやすい。
税理士向き記事を含む税務・経営の総合誌。
過去のバックナンバーの主な特集内容
どんな内容の雑誌か知りたいかた向け。
- 申告要件の見直しと租税特別措置活用時の留意点
- 事業承継の進め方と税理士の役割
- こんなときどうする!? 「役員給与」の実務ポイント
- 広大地評価をめぐる動きとその判定
- 個人事業者の必要経費性判断と申告時留意点
- 国内外の資料情報の多様化と税理士の対応
- 贈与税・所得税の申告に備える年内対応
- Q&Aから読み解く 医療・介護・福祉の消費税実務
- パターン別活用ガイド 初学からの「民事信託」!!
- 譲渡制限付株式をめぐる法務と税務の問題
主な口コミ
- 経理の仕事する読んでおいて無難
- わかりやすい
- 税務実務に役立つ
- この分野の最新情報がわかる
[法律系雑誌]