呼吸器ケア
呼吸ケアの臨床・教育専門誌。主にこの分野ナース向け雑誌で読者職種ではナース率が7割。
基本情報/定期購読
Fujisan.co.jp:呼吸器ケア
メディカ出版
毎月9日発売
発行部数=1.6万部(2017)
広告料金=5-25万部(2017年時点のHP媒体資料)
Fujisanには無料バックナンバーあり
【Fujisan.co.jp説明文】
『呼吸器ケア』は、ICU・病棟の看護師をはじめ、理学療法士、臨床工学技士、医師といった
呼吸ケアにかかわるすべての医療者を応援する専門誌です。
難しいと言われがちな呼吸生理や人工呼吸管理を楽しく学び患者へ生かしていただけるように、
初級レベルからでも無理なく読める構成としています。
特に呼吸療法認定士の方や、これから受験を予定されている方には必読の情報が満載です!
どんな内容の雑誌か知りたいかた向けの、過去のバックナンバーの主な特集内容
重症患者もこわくない! はじめてさんのための血ガス読みかた講座
オールザッツ手技! 人工呼吸ケア1年生“できたじゃん!
新人ナースが初めて出会う 呼吸器のびょうき図鑑
人工呼吸器装着患者のポジショニング 根拠と効果の実践MYノート
人工呼吸管理で使える! ケアにつながる! ポータブルX線・CT読影の黄金ルール
「なぜそうする?」にスッキリ答える 人工呼吸きちんと知識ワークノート
ツボイ先生が選ぶ あまりにおもろない呼吸用語事典
大人とは何が同じで、どこが違う? こどもの呼吸管理とケア
素朴なQ にカンペキA ! 長尾先生のやさしイイ気胸・胸水・胸腔ドレナージ
合格まで徹底マスター! 呼吸療法ひっかかりポイントテスト50問
人工呼吸ケア「超入門」 呼吸リハビリテーションの前に必要な知識編
快適ケア比べて十番勝負! NPPV×ハイフローセラピー
新人ナースのための術後患者の呼吸ケア 5分でチェックできるポイントノート
快適ケア比べて十番勝負! NPPV×ハイフローセラピー
人工呼吸ケア1年目の見どころ・おさえどころ 全部見せまスペシャル!
新人ナースのための術後患者の呼吸ケア 5分でチェックできるポイントノート
手技も評価もすっきりクリア! 気管吸引・体位ドレナージのOK&NG 10シーン
呼吸器ケアの主なレビュー(口コミ)
- 日々の勤務が楽しくなる
- 毎日治さんして参考にしている
- 新人指導に役立つ
- かなりおすすめ
- 初心者からベテランまで必読
[雑誌個別データ]
[総合情報]
ナース雑誌発行部数 総合ランキング | 首位はエキスパートナース |
---|---|
ナース雑誌のFujisan.co.jpでの人気ランキング | こちらでもエキスパートナースの強さが目立つ |
看護学生雑誌の部数/口コミランキング | 部数首位はプチナース |
若手/中堅向け看護雑誌のランキング | 各部門においてエキスパートナースが強い |
管理者層向け雑誌の各ランキング | 部数首位は「看護管理」 |